忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、無事演奏を終え 暑かった(熱かった?)夏も一段落しました。

あたためてきたピアソラのルグランタンゴ、やっぱり聞く分には良い・・・
演奏はやはり難曲といわれるだけあって色々な意味で大変でした。

会場には大勢の方が聞きにいらしてくれていて、演奏後は色々な方に声をかけていただきました。

ルグランタンゴを聴いたのがきっかけでチェロを初めたという、女性の方は感動してくれたようで「鳥肌が立ちました・・・」と言ってくれました。

一言で言えば、皆さんには格好良かったという感想を持ってもらったようです。

ピアソラの曲が持つ独特な悲哀感、そして激しいタンゴのリズム。
その裏には人々の心へ突き刺すような何かがあるのです。
人間の泥臭さや涙が溢れるほどの悲しさ、そして救いの優しさ・・・

世の中への絶望感、そして救いと希望。


私なりに、今までの人生の中で経験した心の内を表せた演奏ではなかったかと思います。


私のめざす演奏は、人の心に少なからず何かを残すこと。
感動でも良い。疑問でも良い。
音楽を知る人も知らない人も、感動してもらえる演奏をこれからもし続けていきたいと気持ちも新たに今日も頑張るのです。
PR
今日は、朝からグループホームでコンサートを行ってきました。
今回は、交流している保育園の園児25人も加わり入居者・スタッフ総勢60名ぐらいの観客が集まってくれました。

私達は、仕事の他にボランティア活動の一環としてこうして施設などで演奏活動もしています。
co2.jpg















co1.jpg















10時からのコンサートに9時に会場入り。
もうすでに、聴衆の方々は座って待っておられました。
何日も前から楽しみにしていてくれたそうです。

リハーサルから、コンサート40分も最後までたっぷりお聞き下さいました。

子供達も元気いっぱいで、楽器の演奏を聞き楽器を間近で見て大喜びで歓声をあげていました。


最後は千の風になって・・・を全員で演奏しましたが終了後涙を流しておられた方も数人いて私達も感無量でした。
館長さんも涙まじりでお礼を述べて下さって、私達の活動も報われる思いで一杯でした。


私達は曲にそれぞれ思いやメッセージを込めて演奏します。
それが聴衆に伝わったとき、それが拍手や笑顔・涙だったり・・・
その瞬間が音楽をやってきて良かったと心から思います。

メンバーは、それぞれの音楽の道を歩んできて、今こうして人々に微力ながら感動を与えられるグループになってきたことを誇りに思います。
そして、また精進していきたいと思いました。



さて、気分は一新。
土曜日はピアソラです。

ヨーロッパバケーション並のご無沙汰で失礼しました。

忙しさと、暑さで書けませんでした・・・


さて、私事ですが。
本日、ジビエッツ様との涙の再会を果たしました。
zi1.jpg





















zi2.jpg





















第二の故郷ポーランドが誇るブランドビール・ジビエッツ。

そのビールとポーランド料理の代表ジュレックスープ等、遙か遠くポーランドはワルシャワから持ち帰り友人がゆうパックで送ってくれました。

ビールなどアルコール等は免税店での購入を義務付けられているし、重いもの。
日本ーポーランドは直行便はないので、大義なのは良く分かっています。なのでそれをわざわざ日本へ持ち帰り、熊本(遠い・・・)からゆうパックで送ってくれるなんて・・・なんてご恩を返したらいいのだ・・・

しかも、ジビエッツのグラス(市販されてません?)を2つ送ってくれました。
実はこれを私は帰国したときに大切に持ち帰ったのに壊してしまったのです。

27歳、遅い留学で色々な面で苦労した時期 このジビエッツで癒され励ましてもらった。
ポーランドビールはドイツよりも美味しい・世界一 と各国のビールを飲み尽くした私は思います。

私が初めてワルシャワの地を踏むことになったショパンアカデミーのセミナーでの門下生の一人でだった友人。
現在もワルシャワで学び、今一時帰国しています。


私は、働きながら学び お金を貯めて行った変わり者なので 資金的に1年しかワルシャワで暮らせませんでしたが今でも もっと居たかった・・・というのが本音です。


懐かしい、風景・想い・・・
思い出しながら涙して飲みました。(グラスの中身は国産・ジビエッツ大事に取っておきます)



今夏、北欧へとポーランド再上陸の旅を計画していた私。
コンサートが続き断念した私へのプレゼントです。



明日は、コンサートです。
と題して、我が家の主人が所属するあおもり玩具研究会「わらはんど」の展覧会が弘前・harappaギャラリーで行われます。

7月29日(日)~8月14日(火)10:00~19:00~(水曜休)

木のおもちゃを通して、子供から大人まで暮らしの中の遊びを体感する楽しい展覧会です。

入場無料。
皆さん、ぜひ夏休みを利用してお子さんと共に木のおもちゃに触れてみてくださいね。


関連イベントワークショップとして「木の笛(ヤーヤドー作り)」があります。
あの、ねぷたのかけ声ヤーヤドーを笛で出そうというのかな??
参加した人にしか分からないオリジナルの木の笛を作ろう。
7月29日(日)14:00~15:30
定員20名・参加費1000円。


申し込み・お問い合わせは harappa事務局まで。
HP http://harappa-h.org
今日、無事終えました。

200名弱のパーティーの規模は今までで一番大きくて、メンバーが割とナーバスになっていましたが(マイクを通すのもあって)良い演奏が出来ました。

地元では大手の企業の主催するパーティーという事もあって、一緒に仕事をしても気持ちが良い。
やはり、有能な方々と仕事を共に出来ると気分良く すっきりまとめられて私も大変助かりました。
会場のスタッフもそうでした。

さすがだなぁと感心しました。

人口18万程のこの町も、意外とこぢんまりとしていて(そこが良い所でもあるのですが),今日のパーティーでは私の知り合いの方が何人もおられて嬉しかったです。
その中には、私が留学する前に留学資金を作るため、アルバイトをしていたお店の関係者の方やお客様など多数いらして、一人一人にはご挨拶は出来なかったものの私の今の姿を見せられて良かったと思えたパーティーでした。皆さん、会社を経営されていたりとても偉い方々なのですがお元気そうでホッとしました。

会場を出たときに追いかけて来て、「素敵な演奏でした」と話しかけてきてくれた赤ちゃん連れの女性の方がいました。
 なんと、その方も知り合いの方で、良く私に気が付いてくれたなぁと驚きました。(プライベートな知り合いの方だったので)

1歳の娘さんにピアノを習わせたいそうです。私達の音楽を通して、新しい人との繋がりが出来ることに喜びを感じています。
一つ一つの出会いに感謝しながら前進していきたいと思います。
今日のお仕事の出会いにも感謝です。

心と魂を込めて演奏をし、一般の方々にも喜んでもらえる演奏を・・・

来月はケアホームでお年寄りの方々と子供達の為のコンサートがあります。

そして、いよいよピアソラを演奏する演奏会があります。
8月25日(土)15:00~ 石のむろじで チェログループ・ソティエの夏のコンサートがあります。
皆さん、是非おいで下さいね。


今日も、演奏者はステージの写真は撮れず。
最後に控え室で初仕事のチェリストY君とパチリ。
pa.jpg















私のボサ髪をセットしてくれたのはアズ・ヘアーのSさん。いつも、ありがと~。
プロフィール
HN:
yukiko tamura
年齢:
48
HP:
性別:
女性
誕生日:
1975/12/17
職業:
音楽
自己紹介:
演奏者を派遣する事と、ピアノを弾き、時には教えてる仕事をしています。
 ボランティアでの演奏活動も行っています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/03 pinkワニ]
[08/31 ゆか]
[08/07 ねね]
[07/05 ayaママ]
[06/30 emi]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
ac
アクセス解析
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © muzyka i piwo All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]